社交ダンスでウォーキングを美しくする
冨宅真由美先生のレッスン
東京出張で体験会を開催されるとのことで、
「参加します!!」と即答しました。
ダンス経験のない私でも大丈夫かしら…と
ドキドキしながら行きましたが、
いざ始まると、音楽に合わせて自然にカラダが
動くように冨宅先生が上手に導いてくださり、
楽しい♪楽しい♪
初めは
とにかく音楽に合わせて足を動かしてみる。
徐々にリズムに乗って手や腰を動かしていく。
踊っていると、腰回りに効いているのも感じ、
ウエストシェイプに良いですよ!と聞いていた
理由も体感。
サルサをメインに教えていただきましたが、
最後にジルバもちょこっと。
ジルバは、最初カウントを取るのに
ワタワタしましたが、これは覚えてペアで
踊れたら更に楽しくなること間違いない!
と感じました。
サルサは一人でも楽しめるのが嬉しい。
踊って美しいウォーキングになれるなら、
家でもやろう♪と思えますよ。
体験前と体験後のウォーキング
before/afterも動画で確認しましたが、
軸が決まるのと、体重移動に変化があるようで
ぶれない歩き方になりました。
だから、ヒールを履いても美しく歩けるように
なるのだと納得。
これはオススメです。
初めてのこと、苦手と思っていること、
飛び込む瞬間は気持ちも体も硬くなって
いますが、飛び込んでしまえば解放されて
力が湧いてくるし、自然と笑顔になれます。
これからも、体が喜ぶことにどんどんトライ
していこうと思います。
#社交ダンス #サルサ #ヒールウォーキング #美しい歩き方 #踊りは初めて #何でもやってみる
トラックバック URL
https://tgnasm.xsrv.jp/2019/06/19/change-mind-5/trackback/