先日、あと20回と書いたお弁当。
急遽で午前授業になったり
年間予定に書いてない日が
高3だけ自宅学習日だったり。
たぶん、これ、20回無いねぇ。
なんかもう、ここまで来ると
高3は随分とゆるいスケジュール(笑)
制服を着られる時間もわずか
一日、一日が最後の大切な時間なのでは😅
なんて思ったりしますが
本人が『やった!休みだー♪』と喜んでるので
まぁいっか、早起きしなくて済むし♪
と私も喜ぶことにしました😁
さてと!
10月のお弁当ログまだまだありまーす(笑)
京都から帰って次の週末にも私だけ神戸へ1泊。
そんなスケジュールの週の娘弁当。
10月23日
*雑穀ごはん
*鶏肉の塩麹焼き
*茄子の煮浸し
*焼きズッキーニ 醤油麹そえ
*椎茸のチーズ焼き
10月24日
*雑穀ごはん
*豚肉とニラの塩炒め
*ゆで卵
*ピーマンとじゃこの和え物
*ごぼうの甘辛煮
*ふかし芋
10月25日
*雑穀ごはん
*鶏の照り焼き
*焼きかぼちゃの塩麹まぶし
*しめじの甘酢あえ
*ほうれん草の胡麻あえ
この日は確か
週末の神戸出張に向けて
野菜を買い足してなくて
冷蔵庫にあるもので作ったら
少しおかずが寂しかった日🤭
振り返りで並ぶと分かりやすい
塩麹、醤油麹が
活躍した週でもありましたね♪
★2025年1月より、講座費・受講方法が変わります。
現行の受講費&1Day5時間のコースをご希望の方は
年内ラスト 12月22日(日) 10:30〜16:00(昼休憩含む)または 12月中のリクエスト開催希望でお申し込みください。
#娘弁当 #女子高生 #高校三年生 #受験生 #体づくり #風邪しらず #頑張れりのきく体 #発酵食 #免疫力 #成長期 #体の声 #食と体と心が結びつく #体づくりサロン #Space結 #管理栄養士 #巣鴨 #駒込 #巣鴨地蔵通り商店街
トラックバック URL
https://tgnasm.xsrv.jp/2024/11/21/bento-681/trackback/