昨日は代々木と駒込のサロン
2箇所を移動してのセッションで
あ、そういえば!
せっかく撮ったお弁当を
アップし損ねてた〜って
寝る前に気付き
明日のお弁当と一緒に♪
と思っておりましたら
なんと今朝は
数年に一回やってしまう
完全寝坊!
我が家では滅多に起こらない
娘もスヤスヤ
✖️
私は目覚ましをかけ忘れる
という掛け算が本日起きました。
目覚ましを止めちゃって二度寝
というパターンではなく、
2つの目覚ましをかけたつもりが
2つともスイッチが入っていないという。
お弁当づくりは無理!
と潔く諦めました。
幸いだったのは
朝ごはんを食べてから登校させる
その余裕はある時間だったこと。
逆にいつもより穏やかに
親子で朝ごはん食べられました(笑)
そしてこういう時
我が娘にいつも救われます。
絶対にイライラしないのです。
なんで起こしてくれなかったの!
とか
目覚ましをかけ忘れた私に対して
何かを言う事は絶対に無い。
お昼は学校で買ってね!と言う私に
わかった〜と答えながら
いつもより急ピッチで身支度を済ませ、
朝ごはんを穏やかに食べてから
笑顔でいってきまーすと登校しました。
これはまさに
食と体と心が結びついている姿だと
改めて感じさせてくれる朝でした。
ということで、こちらは
昨日アップし損ねたお弁当です😁
❇︎雑穀ごはん
❇︎カラーピーマンの豚肉巻き
❇︎空芯菜と茶えのきのおかか和え
❇︎揚げ舞茸
❇︎ひじきの卵とじ
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・
ママと子どもの体づくりサロン
Space結
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・
未来まで繋がる体づくりを
お届けいたします。

#穏やかな朝 #やってしまった #娘弁当 #お弁当づくり #不調知らず #底力のある体 #スクールライフ #エンジョイ #わっぱ弁当 #体の声を聞く #健やかごはん #美味しく楽しく #体は食べたものでできている #体が変わると心も変わる #食と体と心が結びつく #笑顔の未来へ #駒込 #小学生 #中高生 #女子中学生 #女子高生 #子どもの体 #体づくり #最初の一食から最期の一食まで #美味しく楽しく #ぴんぴんころり
トラックバック URL
https://tgnasm.xsrv.jp/2023/01/20/bento-530/trackback/