枠にとらわれない

管理栄養士 戸叶麻実です

 

FacebookやSpace結のインスタ

をご覧になっている方は、

 

管理栄養士

ボディコーディネーター

らしいけれど、

 

どうやら保育園でも働いている

 

コーラスしていて、

トランペット習っていて、

古典のグループで大鏡読み進めていて

着付けも習っている

 

そしてお酒愛好家

 

いったいどんな人?!

と思われている方もいらっしゃるかと。

 

古典以外は、

一個人としての趣味でもありつつ、

管理栄養士として

ボディコーディネーターとして

体に繋がることなので仕事の一部

となっています。

 

枝葉の多い  管理栄養士 戸叶麻実です。

 

そんな私が、先日、会社設立の

お祝いをしていただいた際に、

だいぶお酒を楽しんでいる動画が

Facebookであがったのですが

そこで話していたこと。

 

「管理栄養士としてあり得ないけれど、

娘と一緒に食事中にテレビや動画を見て

楽しく食べる。」

 

後から動画を見て

(それを話した記憶が無かったので…)

この話に嘘はないけれど、

あら~、酔っぱらってバラしちゃったわ。

と、苦笑いしました。

 

枠にとらわれない 管理栄養士戸叶麻実

 

取り繕うことは何もないけれど、

一応補足説明を。

 

テレビや動画を見ながらの食事

 

乳幼児期、小学校低学年までは

オススメしません。

我が家もその時期までは、意識的に

避けていました。

 

あとは、

咀嚼回数の少ない方、早食いの方、

顎のラインが滑り落ちる姿勢の方は、

テレビを見ながらの食事は気を付けた

方が良いことを、お伝えしておきます。

 

 

離乳食の頃

乳幼児食の頃は

テレビや動画など視覚、聴覚の

刺激があると、

食事に対する集中ができません。

その時期に育まれる、

味覚、咀嚼、食行動は、その後の成長に

大きく影響します。

 

食べることに集中できるように、

環境を整えることをオススメします。

 

 

そして、

咀嚼回数、早食い、姿勢に関しては

子ども、大人共通です。

 

咀嚼が甘く、回数が少ない人は

意識的に噛まなければ増えないので

テレビに意識が向くとそれが出来ません。

早食いや姿勢も同じ理由です。

 

意識的にしなければ行動できない

ことは、そちらを優先する必要が

あります。

 

我が家の場合、

娘は歯列矯正をしていた影響で

咀嚼回数がとても多く、

食べるのもゆっくりな為、

そのあたりの心配はありません。

 

ただ、

歯列矯正の成果を維持する為に、

姿勢保持が重要なので、

食べる時の姿勢は特に意識を

しています。

 

猫背になると、

咀嚼する時に動かす下顎が、

滑り落ちるベクトルになる為、

それは避けたい。

 

ということで、

食べている途中で姿勢が緩んで

来ると、そっと背中に触れて

意識をさせています。

 

私は、

食事とお酒を楽しみながら、

テレビや動画を娘と楽しみながら、

娘の食行動を見ている。

という状態です。

 

 

テレビ見ながら食べて良いんだ~♪

のススメではなく、

ご家庭の環境、状況に合わせて

食事を楽しんで下さいね♪

のススメとして、

ちょっぴり補足をさせてもらいました。

 

 

 

#ながら食べ #食事環境 #テレビ #動画 #咀嚼 #早食い #姿勢 #猫背 #歯列矯正 #乳幼児食 #管理栄養士 #ボディコーディネーター #枠にとらわれない #楽しく食べて元気に過ごす #お酒愛好家 #美味しいもの大好き #パーソナルプログラム #Spsce結