普段チョコレートは食べないのですが、

お土産などは美味しくいただきます。

 

春に旅行したスイスはLindtが美味しいので、

ユングフラウヨッホ限定品は、自分でもお土産に

買って来ました。

 

 

今回訪れた奄美大島では、

大島紬村に美味しいチョコレート屋さんがある

とグルコン仲間同士で話題になっていたので、

同行メンバーと立ち寄ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

種類豊富なこだわりチョコバー(板チョコ)が

並んでいて、味見もさせていただけました。

同行メンバーはじっくりと吟味。

 

私はフルーツの乗ったものが美味しそうで、

それを買ってみることに。

 

帰ってから食べるのを楽しみにしていたところ、

じっくり吟味していた同行メンバーから、

空港で「3日間運転ありがとう!」と、

じっくりセレクトのチョコバーをプレゼントして

もらいました。

 

嬉しい心遣いに感謝しつつ、また一つ楽しみが

増えてご機嫌で帰宅したのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いただいたチョコバーはカカオ70%のもの。

これはワインに合いそう♪

ということで、翌日、チョコwithワインを

楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

あまり重くないワインだったので、

わたし好みにチョコの風味とマッチして

美味しくいただけました。

 

 

ちなみに、3種の左端に写っているのは

アーモンドチョコレート。

こちらは別のメンバーから運転のお礼で

いただきました。みんな優しい。

 

ミルクチョコレートなので、コーヒーと合わせて

美味しくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#奄美大島 #お土産 #NESARICHOCOLATE #ワインと合わせて #美味しいもの大好き #お酒大好き #管理栄養士 #楽しく食べて元気に過ごす #ちょっとの工夫で健康な生活 #Space結