昨日はセラピスト仲間の

ナオミさんが開催する

【健康オタクの手前味噌つくりWS】で

お味噌を仕込んできました♪

 

 

去年もちょうど2月のこの位に

『味噌づくりWS』2022.2.15ブログ

 
 

この時よりもさらに

ナオミさんのオタク爆発(笑)

 

お豆のセレクトの種類が増えました!

しかもちょーマニアックなお豆たち✨

 

 

どんな味に仕上がるのだろう?!と

どれも興味津々

 

迷いましたが《べに大豆》をセレクト!

 

 

そして、WSをご一緒した

はじめましてのAさんは

《さとういらず》をセレクトされていて

 

それも気になっていました〜!

お豆を見ることができてウキウキ♪

左は乾燥豆2種がミックスして

入っている袋

 

右2つはそれぞれのお豆が

味噌づくりできるまでに

しっかり茹で上がったもの

 

 

全然色の違うこの2つが

どんなお味噌になるのでしょう。

 

 

 

生玄米麹もしっかりこだわって

マルカワ味噌さんのもの

 

 

 

ホッティーのお塩とこの玄米麹を

よーく混ぜ混ぜ

終わった後は手が美肌になってるよね〜

と嬉しくなってます(笑)

 

 

 

お味噌づくりって

 

昔から家族みんなで仕込んだり

さぁお味噌の季節がやってきたわよ〜

って感じでご近所さんで集まって

わいわいしながら作業するから

地道な作業も楽しく進むんだろうね〜

 

なんて話もしながら、

口だけじゃなく手もしっかり動かして。

 

 

 

茹で上がっているお豆を

ひたすら潰して、潰して

つぶつぶ感から柔らかい感触に

なっていくのがとっても気持ち良い♪

 

 

 

潰したお豆と塩と合わせた玄米麹を

コラボレーションさせた後は

丸めて、丸めて味噌玉を作っていきます

 

 

 

そして味噌玉を味噌づくり用の

チャック付き袋に詰めて、詰めて。

 

去年は麹とお豆の配合割合が

違ったこともあり、

空気を抜きながら詰めていくのに

悪戦苦闘しましたが

 

今年は手早く上手に詰められて

成長したね〜と自画自賛(笑)

 

 

 

完成〜!!!!

左がさとういらずのさと子

右がべに大豆のべに子

と命名(byナオミさん)

 

 

 

仕込み時点では

これだけ色の異なる2種が

さてさて、半年後にはどんな色の

お味噌に発酵していくのでしょうか。

 

さと子の仕上がりもお写真で

見せてもらえたら嬉しいな〜。

 

 

ここから毎日

美味しくな〜れと愛でていきます♡

 

ブログにも発酵具合、成長具合を

時々アップしていきたいと思います♪

 

 

ナオミさんとは

お互いに食にこだわるセラピスト♪

 

体は食べたもので出来ている

 

若いうちはなかなか

ピンとこないかもしれないし

自分の体調がどこから来ているのか

って考えずに頑張っちゃうかもだけど

 

毎日の食事が自分の体と心

そして未来を作るんだってことを

若いうちから知ることができていたら

元気で楽しくて様々なことに

トライできる毎日がくるよね〜と

そんな話もしながら味噌を仕込みました。

 

 

 

ナオミさんのお味噌づくりWS

もしかしたらリクエスト開催とか

してもらえるかもしれないので、

気になる方はインスタのDMから

問い合わせてみてください😊

 

 

 *・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・

ママと子どもの体づくりサロン
   Space結
 *・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・
 
未来まで繋がる体づくりを
お届けいたします。
 
 
 
 
 
 
 
#味噌づくり #寒仕込み #寒仕込み味噌 #ワークショップ #健康オタク #こだわり #マニアック #元気があれば何でもできる #未来は自分で作る  #底力のある体  #体の声を聞く #健やかごはん #美味しく楽しく #体は食べたものでできている #体が変わると心も変わる  #食と体と心が結びつく  #笑顔の未来へ  #駒込 #小学生 #中高生 #女子中学生 #女子高生 #子どもの体 #体づくり #最初の一食から最期の一食まで  #ぴんぴんころり