先週はお休みだったので
2週間ぶりでした。
4月から1歳児クラスに
入っているので、
この月齢の子ども達の
2週間の成長は目覚ましい。
どんなかな?
楽しみに園に向かいました。
4月からの新入園組は
慣らし保育も終了し、
0歳児クラスからの進級組と
変わりなく入り混じって
賑やかに遊んでいました。
きっと朝は
保護者とのお別れが切なくて…
な子どももいるはずだけれど、
自分を出しながら遊べるように
なっていました。
ただ、やはり
新年度になって3週間が経過。
大人も新しい環境の中で
疲れを感じる時期でもあり、
学生の皆さんも
何だかパワーダウンだな〜とか
朝起きるのがしんどいな〜なんて
感じる時期ですよね。
小さな体で、順応しようと
頑張ってきた子ども達の中にも、
体に反応が出始めている子が
チラホラと。
鼻水、ほっぺの荒れ、気管支音etc..
うん、うん、そうだよね。
次々と遊びを見つけて
楽しそうにしながらも、
ゴロゴロ〜と床に寝転がったり、
お膝の上から離れられない、
または抱っこして欲しい、
そんな体の声が聞こえる
子どもに触れる時には、
少しでも心地よくなれるように
『手』をより一層意識します。
クライアント様や講座仲間に
触れるだけで
「気持ちいい〜♪トロけます〜。」
と言ってもらえる私の『手』ですが、
子ども達が心地よくなって
再び笑顔で遊びに入れる
スイッチを意識した『手』で
触れるようにしています。
昨日も、
ちょっと疲れた…
からの
もっと遊ぶ〜!
に切り替わった子ども複数。
良かった、良かった♪
また来週も、
子ども達が心地よい体で
ご機嫌に過ごせるように
体の声の様子を見ていこうと思います。
〜・未来に繋がる体づくり・〜
トラックバック URL
https://tgnasm.xsrv.jp/2021/04/23/space-you-256/trackback/