Facebookで、ボディーワーカー仲間が

次々と補腎あんこを作っている。

なにやら美味しそう。

からだ休めにもなりそうだし、

材料は全部家にある。

 

これは、やる理由しかない!!

ということで、私も作ってみました。

 

 

材料は、

小豆、なつめ、レーズン、昆布

みりん、塩

 

 

南瓜のいとこ煮(あずき南瓜)や

南瓜レーズン茶巾は時々作りますが、

補腎あんこは初めてでした。

 

あずきは、

腎臓機能のサポートをしてくれる食材。

さらに腸のお掃除もしてくれます。

浮腫みが気になったり、ちょっと腎臓が

疲れているかもと感じる時に食べると

からだ休めになりますね。

 

補腎あんこは

砂糖不使用なので腎臓休められるし、

昆布で食物繊維、ミネラルの摂取、

なつめで鉄分や亜鉛葉酸なども補強。

 

STAY HOMEで循環が悪くなっていたり、

体が疲れを溜め込んでいる状態なので、

丁度良い1品ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なつめをデーツにするなら、

甘みの元としてのレーズンは入れなくても

良いのかな?とも感じましたが、

レーズンには食物繊維が多いですし、

カリウムが多く含まれていて

浮腫み改善につながりますしね。

どの目的で加えるか…ですね。

 

私はなつめで作ったので、

レーズンの甘みとほんのり酸味が

効いていて美味しかったです

 

 

出来上がった補腎あんこ

何に合わせて食べようかな?と考えて、

キッチンを見回し、おはぎ(風)にしてみました。

もち米を使わず、五分づき米なので(風)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくのからだ休め、腎臓休めなので、

まずは小麦や砂糖入りの物とは合わせず

試すことに。

 

 

でも、小豆トーストやバニラアイスにも

ピッタリ合いそうですよ。

 

食物繊維やミネラル補給がメインで

あんこと楽しむには、トースト、クラッカー

バニラアイス、ヨーグルト等と美味しく

食べられそうです。

お試しあれ。

 

 

#補腎あんこ #からだ休め #浮腫み #利尿作用 #体を整える #小豆 #なつめ #昆布 #レーズン #ミネラル #食物繊維 #stayhome #楽しく食べて元気に過ごす #管理栄養士 #ボディコーディネーター