奄美大島の本目的は…学び。

旅する“グルコン”です。

 

奄美大島で心も体も解放されている仲間と

頭を使って学んだ後の締めでバスケ。

 

グルコン仲間はボディワーカーが多いので、

バスケが始まるとスイッチが入ったようで

まるで中学生の授業のよう。

必死だし、

ニコニコ笑いながらも負けるかオーラ出すし、

走るわ、走るわ。

 

開始前に、絶対無理だわ~って言ってた人は

どこへ??

終わった後は、皆、晴れ晴れとした笑顔。

 

もちろん私も、卒業以来じゃないかと思われる

本気のダッシュとスポーツの汗。

爽・快・感!!でした。

 

さてさて、

バスケの目的は体を動かすことやスポーツをする

ことではなく、人間の五感に関する学びの1つ。

 

視覚からの情報、聴覚からの情報

それら情報から、

近視眼的に判断するのではなく広く捉える、

相手の意図を、思い込みではなく客観的に広域で

深くキャッチする。

 

 

つい主観が入ってしまったり、

自分の置かれている環境の影響を受けて捉える

など、相手の意図を汲み取りながら客観的に…

出来ているようで、意外と難しい。

 

バスケは、

背後からの気配を感じる…敵か味方か?

相手チーム、自分のチームの動きを視界の端で感じる

仲間を注視しないでパスを送る(ノールック)

 

そうです。

『感じる』為のトレーニングとしてトライ。

 

必死過ぎて、トレーニングの目的のうちどれ位

感じられたか不明ですが、『感じよう!』と

思いながら動くだけでも普段とは違うアンテナが

張られることが分かりました。

 

近視眼的にならずに、

広く視よう、聴こう、感じよう。

そう意識しながら過ごす。

 

まずはそこから初めてみませんか。

#旅するグルコン #奄美大島 #バスケ #感じるトレーニング #生活の中で出来ること #食と体とこころが結び付く心地よい生活 #楽しく食べて元気に過ごす #ちょっとの工夫で健康な生活 #パーソナルセッション #Space結