旅先のスケジューリングって

 

きっちり予定派

流れに任せる派

 

ぎゅっと詰め込む派

ゆるりのんびり派

 

などなど

好みはそれぞれですよね。

 

 

私は昔はぎゅっと詰め込む派

だったかな〜。

 

社会人なりたての頃は

わずかなお休みに

アレもコレもしたい!

ついでにアッチにもコッチにも

行きたい!

って思っていた記憶があります。

 

 

大学生の

キャンプリーダーをしていた頃は

きっちり予定派でした。

 

子ども達の成長のため

どんなことを組み込んで

何を伝えたいくか

細かく話し合って予定を立てる。

 

どんな時も

晴天・雨天バージョンの両方考え、

場所も荷物もどちらでも

対応できるように下見して準備して。

 

だからプライベートも

細かく決めがちでした。

 

 

 

 

最近は

行き先、宿、列車などの足

までは決めてあるけれど、

 

旅先での訪問地は大まかに

ココとココは行きたい!の他は、

風まかせ〜、心と体まかせ〜

な感じです。

 

 

特に昨年からは

この状況下で様々な条件がつくので

 

あんなこといいな♪

できたらいいな♪

 

くらいで構えている方が

穏やかに楽しめますよね。

 

 

 

今日は起床時の雨雲レーダーで、

 

うわぁ、

一日中傘をさしての観光かな。

 

と覚悟を決めましたが、

出発時ほとんど降っておらず。

 

おぉ!コレは!

やっぱり晴れ女パワー全開かしらん♪

 

 

まずは、生口島の耕三寺博物館へ。

 

こちらは今回の旅行で

娘のリクエスト。

 

↑こちらの《未来心の丘》に

来てみたかったそうです。

(どこで知ったのかしら。

インスタとかかしら?)

 

 

そもそも、原爆資料館と同じく

小学校5年生から

しまなみ海道を渡ってみたいと

希望していた娘。

 

今回は念願叶っての来訪。

 

中学最後の年に来られて

これもまた心に刻まれること

間違いないでしょう。

 

 

 

ちなみに、

未来心の丘よりさらに熱心に

時間を過ごしたのは、

耕三寺博物館手前にある

平山郁夫美術館でした(笑)

 

 

レンタカーをパーキングに停めて

この美術館の存在を知った娘は

『後でここにも寄れる?』

 

入館してから嬉しそうに

じっくり、丁寧に

一つ一つの絵を見ていました。

 

 

 

この後、大三島にも渡り

樹齢2600年の大楠がある

大山祇神社を巡り、

 

道の駅に立ち寄り

 

あんなこといいな♪

できたらいいな♪

を満たした一日となりました。

 

 

お天気も、結局、帰路の道中に

(しまなみ海道運転中に)

少し降られた程度。

心からありがとうの1日でした。

 

耕三寺博物館でお土産を買ったら

蓮の花の果托をいただきました♪

 

壊さないように、東京までそっと

持って帰らねば!

 

 

 

#しまなみ海道 #生口島 #大三島 #耕三寺博物館 #未来心の丘 #平山郁夫美術館 #蓮の花 #あんなこといいな #できたらいいな #風まかせ