2年前の今日は

娘の小学校卒業式だったと

Facebookの思い出が教えてくれました。

 

あがってきた2枚の写真。

 

1枚はこちら。

生花のコサージュを母の友人に

造っていただき、

お花の良い香りに包まれながら

お式に参列したことを思い出しました。

 

この写真を見て、

今の方が胸鎖乳突筋が美しいな

なーんて、

この2年での自分の体の変化にニヤニヤ。

 

 

 

そして、もう1枚の写真がこちら。

 

学年で4名の6年皆勤者が居たのですが、

先生方に

『インフルにも胃腸炎にもかからず、

完全皆勤賞は戸叶さんだけです!

素晴らしい!!』

と声をかけていただきました。 

 

 

こちらこそ、学校に先生方に

そしてお友達に感謝でした。

「今日も楽しみ♪」

毎日そう言って通った学び舎でしたから。

 

 

保健の先生からは

『お母さん、夏休みの自由課題見ましたよ!

このお陰の皆勤賞ね!って納得したわ〜。

親子の勲章ね♪』

と言っていただきました。

 

 

6年生の夏休みの自由課題はコチラ

 

娘が小学校に入学した当時は

まだブログもやっていなかったですし、

ただ、ただ、親子の記録として

カメラにおさめていたものを

娘が夏休みの作品として形に残して

くれたものです。

 

 

決して特別なレパートリーでは

ないけれど、《食が体を作る》

意識して作っているお弁当。

 

 

食と体と心を結びつけることで、

健やかな体で過ごす事ができた

と思っています。

 

 

 

でも食だけで

インフルエンザや胃腸炎の

流行る時期も心配なく、

ピンピン元気に通い続けられたか?

というとNOです。

 

 

実は中学生になってからも

皆勤中です。

 

中学生になってからも

変えていない、

変わっていないことがあります。

 

特に、

緊急事態宣言で学校が突然休校になり、

オンライン授業になった

昨年の3ヶ月間は

意識的に変えないようにしたこと。

 

 

それが一番

彼女の体と心を健やかにしている

と思っています。

 

 

それは、

《睡眠を大切にすること》

《睡眠時間を確保すること》

です。

 

 

 

学校に行くこと、

授業を受けること、

部活に参加すること、

一つ一つご機嫌で過ごせてる

理由はそれが一番大きいと

思っています。

 

 

 

小学生の間、

娘の体が欲する睡眠時間は9時間。

 

 

登校のために

起きねばならぬ時間は

決まっていますから、

逆算すると21時には寝る。

 

 

これが21時半にズレ込むと、

しっかり30分ズレ込んで

目覚めることが出来ない。

 

 

体内リズム、

体が求める睡眠欲

体の声を聞いてあげる生活は

面白いほどに体内時計が9時間を

刻んでくれていました。

 

 

 

朝シャキッと

寝起きから鼻歌を歌えるような

ご機嫌な体を維持するために

私は6年間ずっとネロネロ星人でした。

 

 

『お勉強しなさい』はほとんど

言ったことがありませんが

 

『寝なさい』

『寝る時間になりましたよ』

『1に睡眠、2に睡眠』

『睡眠が体を作ります』 

 

とにかく、ネロネロ言ってました。

 

 

 

中学生になると、

スマホを持つようになり、

お友達からの連絡が夜まで続くように。

 

それは入学前から、

そうなるであろうことが分かっていたので、

 

【我が家のスマホルール】として

娘と約束したことがあります。

 

 

✳︎21時以降は返信が出来ないと

はじめにお友達に宣言してしまうこと。

 

✳︎21時になったら

リビングの充電器に置くこと。

 

 

理由はただ一つ。

 

良質な睡眠と、

必要な睡眠時間を確保するため。

 

 

何故、睡眠が必要なの?

 

・体を修復させるため。

・自律神経を整えることで、

 心と体を健やかに保つため。

・体が整っているとご機嫌でいられる

・寝れば授業中眠くならない。

・授業中起きてれば、授業を聞ける。

・試験前に焦らない。

・試験前もいつもの睡眠時間を確保できる。

 

それを本人に理解させることで、

スムーズでした。

 

 

でもこれ、中学生になってから

急にそうルールを作ったら反抗期に

突入したかもしれません。

 

 

ですが、小学校の間に

 

◯寝たら心地よい

◯寝たら元気

◯そう言えば私は風邪ひかない

◯授業中眠くならない

◯だからテストで困らない

 

そう、認識してしまったから、

中学生になっても納得して

本人が行動に移しています。

 

 

緊急事態宣言中も

勉強の心配よりも、

自律神経の乱れの心配。

 

私の口から出てくるのは

ネロネロがほとんどでした。

 

 

緊急事態宣言解除後は、

寝起き、体調、勉強

とてもスムーズな

スクールライフの再開でした。

 

 

 

中学生になった今は、

8時間半くらいの体内時計に

なっています。

 

 

それが把握出来ていること

それを確保していること

ここが元気の源になっています。

 

 

朝から鼻歌、ご機嫌な体です。

 

 

 

これから小学生になるお母さんには、

ぜひ、小学校スタート時から

ネロネロ星人になっていただきたい。

心も体も健やかなお子様の成長のために。

 

 

しかも、この“とにかく寝る”が

元気だけじゃなく、

成績にも繋がるとしたら?

 

 

ネロネロ星人になった方が

親として楽ちんでオススメです♪

 

 

〜・未来に繋がる体づくり・〜

 
大人になっても
ずっと心地よい体で過ごせるように
Space結では
成長期の体づくりも大切に考え
お届けしています。
 
 
★お子様のプログラムは学割でご用意
しております。
お気軽にお問い合せ下さい
 
◇Space結◇へのお問い合わせは
▼コチラ▼から

 

 

 

#睡眠 #自律神経 #成長期 #お勉強させたいなら #子どもから大人まで #食事制限なし #無理しない #我慢しない #ストレスは大敵 #40代 #50代 #ダイエット #健康笑顔 #美しくなろう #体重はただの数字 #内側から変える #食と体 #脳から変わる #美味しく楽しく食べる #ボディメイク #体づくり #赤ちゃん #子ども #キッズ #中学生 #高校生 #10代 #成長期 #姿勢 #歯列矯正 #ランパ #バイオブロック #未来へのプレゼント #可能性の広がり #筋膜リリース #aquatouch #内臓セラピー #内臓ケア #感覚コーディネート #指紋スイッチ #骨格ボディメイク #ボディコーディネーター  #管理栄養士 #食事アドバイス #Space結