苦手意識を取りはらう

 

これは、ボディメイクの際にも

効果がありますが、

自分の生活を豊かにするのにも

とても大切だと改めて実感しています。

 

 

学生時代

歴史や古典は全く興味が持てず、

とっっっても苦手な教科でした。

 

そんな私が、

娘の学校の古典同好会に入部!

 

昔の自分では、絶対に有り得ない。

 

でも、

学べる場があり、

学んでみたい気持ちがあるならば、

苦手だという意識は取り払って

飛び込んでみよう!と思い立ちました。

 

今は『大鏡』を読み進めているとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

藤原道長の栄華について綴られている…

ふむふむ、なるほど。

お恥ずかしながら、

はい、全く知りませんでした。

 

 

娘は私と異なり、歴史に興味があります。

 

記憶ものも得意で、

保育園の頃は世界の国旗を覚えたり、

小学校では「ちはやふる」にはまり、

百人一首を覚えて、友達と競技かるたしたり。

 

そんな娘の興味は大切にしてあげたいので、

小学校4年生の夏休みは、

百人一首にちなむ場所を巡りました。

 

京都は親子で好きで、度々訪れていますが、

小学校6年生では、

「社会の授業で出て来た場所に行きたい」

との希望を叶えるコースで観光したり。

 

最近では、私自身も

研修で京都を訪れる機会が増えました。

そんな日々があっての今。

 

 

眠くなったらどうしよう。

興味持てるかしら。

そんな不安はありつつも初参加。

 

 

あら?

あらら?

何だか楽しいじゃない。

 

眠くなるどころか、

今の京都の街が目に浮かびつつ、

さらには、

あの辺りがこの時代にはこんなお屋敷が

あったのかな?

ここでそんな歌が交わされたのね。

 

なんて、その世界に引き込まれながら

解釈を聞いている自分に驚き。

 

苦手意識を取り払ってみると、

こんなに見える景色が違うのね!

 

娘のお陰もあって、

新しい世界に踏み込めたこと、

幸せに感じています。

お姉さまの多い古典部。若手新人の入部♪と大歓迎されました。本のカバーまでいただきました。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#古典 #歴史 #京都 #百人一首 #大鏡 #苦手意識をなくす