一般社団法人 日本おまたぢから協会
おまたぢから®︎生理トレーニング®︎
認定講師養成講座 23期
終了しました!
通称『おまたマスター®』の仲間入りです。
1年前
「このままじゃマズイ」と一念発起した私。
その時にたどり着いたおまたぢから®︎
おまたぢからって…
そう、そのネーミングに、実際私も
引いてしまった時期がありました。
でも、知れば知るほど、
ふざけた名前で(?!)超真面目に
生理のこと、体のことを考え、
伝えている団体でした。
自分や家族のことだけでなく、
管理栄養士の目線で
伝えていきたいことがここにある!
管理栄養士として子どもの成長を
見守る中で抱えていた
矛盾のようなもの。
モヤモヤしていないで、動きだそう!!
あれから1年。
東京で開講されることを
心待ちにして1年。
募集がかかった時は、もちろん!
何の迷いも無く申し込みました。
2019年の1月から始まった
認定講師養成講座では
3人の同志とともに学びを得ました。
全6日の講座スケジュール。
濃厚で、温かくて、前向きな6日間。
同期の存在が自分にとっての
励みとなりました。
11月から想定外のことが続いていた
私ですが、何とか乗り切れたのは、
「おまたぢから®︎を広めていきたい!!」
そう強く思う気持ちがあったから。
ここに辿り着けて、幸せです。
いよいよ、講座始まります。
みなさまにお会いできると思うと
ワクワクしています。
「え、おまたぢからって…」
私と同じようなことを感じた方。
わかります!
しかし!驚く名前で、
超真剣に生理のこと伝えてますから、
ぜひ一度聞きにいらしてください。
目からウロコがぽろぽろ落ちると思いますよ☆
おまたぢから®については
明日のブログで書いていきます。
お楽しみに♪
#おまたぢから® #生理トレーニング®
#おまたマスター #立花杏衣加
トラックバック URL
https://tgnasm.xsrv.jp/2019/03/20/omata-master/trackback/