2月2days
おまたぢから®生理トレーニング®認定講師養成講座の
2日目に行ってきました。
今日は座学と実技が盛りだくさん。
さらにテストもあり、
頭も体もフルに使った1日でした。

これは昨日の実技です
人の体は、本来、健康であることが自然なことであり、
常に「健康でいよう」と動いてくれています。
病気になろうとする体はありません。
最後まで諦めずに健康を保とうとしてくれます。
病気や体のトラブルは、体の持ち主である自分が、
自分の体を自然な状態に保てなかった結果として
「限界だよ~」と発現します。
体の持ち主が休息をとってくれるように、
強制終了をかけようとしているとも言えます。
健康は人が人として生きていくための基盤です。
体を自然な状態に保つことで健康な毎日を送る。
病気やトラブルが起きたら、いかにして自然な状態に
戻してあげるかを考える。
決して難しいことではなく、実はとてもシンプルな事。
いのち学道と共通している学びであり、
まさに今、私がそこに立って、皆さんにお伝えして
いきたいと思っているメッセージです。
おまたぢから®が大切にしていることを
一人でも多くの方に伝えていきたいという
熱い思いは充分に満ちています。
心の炎はメラメラと…。
3月の2daysまで、この2カ月のギュギュっと
詰まった学びを更に深めます!
#おまたぢから® #自然な生理 #いのち学道
トラックバック URL
https://tgnasm.xsrv.jp/2019/02/24/study-of-omatapower/trackback/